大石あきこ(大石晃子)です(*^^*)
上の写真は、NHKのカルチャー講座的なイメージのつもり。
最近、うれしいことに、淀川区内で、ポスターを貼らせてくださるかたが増えています!
普通、ポスターなんて大事な家に貼りたくないですよね。
なのに貼らせてくれるなんて最高かよ。
どうもありがとうございます!
こういう活動するまで全く目もくれなかった政治家のポスターですが、今は町中を「ポスターいねぇがぁ」「ハッ、また○○○氏!」「1つの家に同じの3枚も!?1枚ぶん譲ってくれねーか?」とガン見。
以下、ポスターのマニアックな楽しみ方をご紹介しつつ、貼らせてもらえる方募集です。
私が今、淀川区内で貼らせてもらっているポスターは、無所属・大石あきこと、参議院議員の山本太郎さんとのツーショットポスターになっていますが、
こういう感じのポスター、道ばたで見かけたこと、きっとあるでしょうね。
2人の顔が入るので、政治(?)の世界ではこれを「2連ポスター」というそうです。
なぜツーショットにするかというと、公職選挙法上の規定で、今の時期に1人だけのピンのポスターを貼るのはNGのためです。
個人の姿が、ポスターの面積の3分の1を超えてはいけないのだそうです。なので3連ポスターと呼ぶ人もいます。
法の趣旨としては、ピン(1人で写る)だと、目立ちすぎて選挙の準備行為(=違反)だとか売名行為(=違反)にあたってしまうからなのでしょうかね。
この法自体は、あまり合理性がなかったり、古かったり(「ちょうちんは2個まで」って、戦前か。笑
そんな事務所、見たことないがな。)、あまり深く考え過ぎるつもりもなく、とにかく「一発アウト、退場」にならないように、が私の基準です。
んで、去年の11月くらい、2連ポスターを作るにあたり、
私は無所属だから、党首はいないし、誰か一緒に顔を出してくれる知名度のあるかたを探さないといけなかったのですが、まったくメドは無し、からのスタート。
私は「大石晃子」で検索した日には、10年前の「あの日」がらみの、変な「まとめサイト」しか出てこない、バッドコンテンツだったので。
言わば、腐れ神(自分で「神」)。
誰もこんなのとのツーショット貼りたくねーわ。と自分でも自覚はありましたが・・・。
そんな中で唯一、私を「拾う神」が「山本太郎事務所」だったのです。
お願いしたら、承諾してくれました。
もともと山本太郎さんのことを尊敬していたので、感謝してもしきれません。
なお、山本太郎さんは自由党であることから、2連ポスターを出しているということは、大石は「自由党」なのか?と思うかたもいるようなのですが、そうじゃないです。
私は、完全無所属で、山本太郎さん個人を支持している者です。
それから、今後、私のような選挙の素人であっても(って「選挙」って言っちゃっていいのか法的に?という次元で緊張感。地雷だらけ。)、一発退場させられずに、効率よく、政治家になるプロセスを進みたいですし、
他のかたにも、進んでほしいですし、特に女性。
なので、私の経験として、コストや、負担だったことや、苦労したこと、学んだノウハウ的なことは、できるだけここでオープンにしていきたいなと思っています。
直観ではわからない、やっちゃいけないルールみたいな地雷がくさるほどあるので・・・
でも、くだらないルールを経験したとたん、「自分は経験者!」みたいに威張るようになったらしょうもないので(そういう本末転倒な人、仕事場でもいますよね、役所でもいっぱいいた。)、
ルールは把握した上で、しょうもないもの・不当なものはなくしていくべきだと思います。
さて、そんな思索を経て、完成した2連ポスター。
今、絶賛好評中で、広がっているのですけどね。
私は新人だから、いざ貼らせて!というときには、ベテラン選手がけっこう貼ってはるわけじゃないですか。
そんで、そこに参入していったとき、けっこう面白い貼られ方になる。笑
そんな例をお見せします。↓
か、肝心の顔が・・・っ (けど、この並び面白い)
続きまして。
えーっと、どこどこ・・・ あっ、ここかあ。
確かに、ここしかないわなぁ。
また来たのかよ、もう誰でも貼りやがれ! なのか・・・(ほんと、ごめんなさい)
上のポスターに食い込みタイプ。笑
まあ、ギリギリセーフかなぁ、って私は勝手に思ってるけど、みつかったら怒られそう。笑
ちなみに白いシールは「ワッポン」といって、こういった屋外ポスター専用シールです。けっこう高い。
少しでも自分が目立つ位置に貼る、浅ましい貼り方。
奥に見えてるポスターの顔がなんとなく私をにらんでいる気がせんでもない・・・
こんな感じに、複数のかたを掲示させてくれている所では、見えない闘いが繰り広げられる。
(他にもいくつかあるのですが、そろそろ割愛)
ここからは、現時点で私を単独で貼らせてくれているところを以下にご紹介しまーす。
木川のYさん。(写真OKとのこと。ありがとうございます。)
同じく木川にて。
2ショット写真は、点と点を線に結ぶ淀川の神・リューキチさんだよー。
同じく木川。介護のお仕事をされているかた。
西中島南方の駅前超一等地でチケットショップを経営しているダルソンさんのお店だよー。
他にもあるのですが、いったん、こんなところで。
性格的には、あまりガツガツ行くのが好きではないのですが、こればかりはそうも言ってられない。
いちおう、「一度許したら永遠に貼らなきゃいけない」のはハードル高いですよね。
そうではなく、4月ごろまでならいいかなー、なんて思っていただける淀川区のかた(それ以降も何らか貼らせてくれるなら、もちろんありがたいです)、いらっしゃいましたら、こちらのメールまでお願いします。
oishiakiko2018@gmail.com
以上
活動継続のため、大石あきことともに歩み、力を与えてくださいませんか。
大石あきこと歩む会への入会(無料。寄付は歓迎。)お待ちしています。こちらのリンクから、ネットで入会していただけます。
https://www.oishiakiko.net/ayumukai/
寄付をスマホ決済(LINE Pay、または、note)でも出来るようになりました。